勇気ある言動

昔、友達のアパートにみんなで遊びに行った時の事。

 

ひとりが連れてきた猫がベランダから脱走してしまいました。

探しましたがいません。

部屋の主がベランダから覗き

「隣の隣だ!」

と言っています。

主がその人の部屋へ行こうとしましたが

「住んでいるの、外人さんなんだよ」

と不安げに言います。

みんな英語など喋れません。

そこで私が狩り出されました。

 

主(友達)と共に隣の隣のチャイムを鳴らします。

外人の女の子がドアを開けてくれました。

主はなんて言えばいいか分からない様子で私の顔を見ています。

要件を言わなくてはと思いつつ、日本人の悲しいサガで、まずは自己紹介をしなくてはと思い込み

「アイアム、ディス、アパートメント、ガール、フレンド」

と、訳の分からない事を言ってしまいました。

私はこのアパートの住人の友達です、と言いたかったのです。

住人ってなんて言えば良いか分からなかったし。

外人さんは、何アンタって顔をして閉めようとしました。

閉められたら困るので

「ノー!ノー!アイム、ノット、バットガール、アイムナイスガール」

と、言いました。

待って、待って、私は悪い人ではありません。良い人です、と言いたかったのです。

外人さんはますます、何アンタって顔をします。

その人のベランダにいるこちらの猫を取り戻さなくては、ニャンとかしなくてはいけません。

要件を言うしかないと思い

「マイキャット、ユア、ベランダ!」

と言いました。

外人さんはやっとニコニコして

「オー、イエー」

などと言いながら部屋に入れてくれました。

ベランダにいた猫をつかまえて抱っこして

「オー、ベリーサンキュー」

と言うと

「ベリーキュート」

と猫を撫でてくれました。

あー通じた〜。私のつたない英語が〜。

 

部屋に戻ると友達が

「すげ〜、ゆりこの英語、通じたんだよ」

と、コーフン気味に言います。

「え〜凄いじゃん」

「ゆりこ、やるぅ〜」

などとやたら褒められ、ビールやらお菓子やら色々すすめられました。

 

いや〜、あんなの英語って言えないよ〜σ(^_^;)

こっちが恥ずかしいぜよf^_^;

 

勇気を出せば、物事はニャンとかなると、猫から学んだ出来事でした。

四月一日

皆さん

 

 

わたし

 

 

 

女優を引退しようと思うんです。

 

 

 

 

って言ったらどうします?

 

 

 

 

あっはっは〜の大笑いヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

 

エイプリルフールだから許してちゃぶ台

 

 

 

 

誰が女優やねん!というツッコミは、なしなし。

 

 

 

 

 

おもながゆりこ、ハタチ←大嘘つき

 

 

おもながゆりこ、職業、モデル←さらに大嘘つき

 

 

おもながゆりこ、身長170センチ、体重45キロ←これは理想

 

 

おもながゆりこ、実は田中みな実似←これも理想

 

( ^_^)/~~~

変なチカン

昔、使っている駅で電車を待っていた時の事。

 

ホームに、若い割に、髪を変な分け方(てっぺんの頭皮を隠す為に横の髪を伸ばし、貼り付けるようにしている)をした男がいるのが、何となく視界に入りました。

電車に乗ってしばらくすると、私の背中に何か熱いものが当たっています。

最初、誰かの作りたてのお弁当が当たっているのかな、と思ったのです。

なんとなく振り返ると、その髪を変な分け方した若い男が、自分の手の甲を私の背中にじっと押し当てていました。

なんやコイツ、とキッと睨むと、その男は自分が持っていたリュックを、まるで子犬でも撫でるかのようにナデナデしています。

自分はそんな事(チカン)をしないというアピールに見えました。

次の停車駅で車両を変わり、さあこれで安心、と思ったら、また背中に熱いものが当たります。

え、まさか、と思い振り返ると、なんとその男がまた私の背中に自分の手の甲を押し当てていたのです。

物凄くびっくりして、唖然としました。

その男はまた自分のリュックを子犬のようにナデナデしています。

自分はチカンなどしない、とアピールしているのです。

コイツ本物の変態だ、と恐ろしくなり、また次の停車駅で車両を変わろうとした所、

その男も車両を降り、私の方に、ととと、と走って来るのが見えました。

テメェ、とキッと睨むと、私から逃げるように別の車両にポンと飛び乗りました。

ああ気が弱いんだな、と思いながら別の車両に乗り、しばらくしてから何となく後ろを見て驚愕しました。

何と、その男がまた私の真後ろにいたのです。

手を押し付けてはいなかったものの。

私が呆然と見ていると、また自分のリュックを子犬のようにナデナデしています。

もはや車両を変わっても無駄だと思い、かと言って触られていないからチカンですと声を上げる訳にもいかず、

目的駅まで、ただただあきれて見ておりました。

 

痴漢はみんな変だけど、その男は特別に、格別に、理解不能なくらい変でした。

 

私はそれから電車を使う時、必ず凛々しく、いかにも強そうに、キリリとした佇まいで乗るようになりました。

私は強いのよ。痴漢なんてしようものならただじゃ済まなくってよ、というアピールです。

 

痴漢って結局気が弱いんですよね。

ぼーっとしている時にはやられるけど、強そうにしているとやられませんから。

痴漢も相手を見ているのでしょう。

 

それからはそういう不快な思いをする事はなくなりました。

めでたし、めでたし。

 

皆さんも試してみてくださいね。

 

大泣き一家

我が家の生後五ヶ月の三男は、毎夜、大泣きします。

あやしているうちに私も悲しくなり、一緒にワーワー泣いてしまいます。

夫が代わりにあやしてくれましたが、だんだんつらくなってきたらしく

「○○君、どうして泣くの?訳をお言い」

と、泣きながら言っています。

それを聞いた中一の次男が

「赤ちゃんに向かって訳をお言いなんて言ったって、しょうがねえだろ」

と言って夫から赤ちゃんを奪い

「○○君、寝ましょうよ」

とあやしてくれたのはいいのですが、だんだんつらくなってきたらしく、ソファに座り込み泣いています。

見かねた小四の長女が

「まったくもう」

と言って赤ちゃんを抱っこして家の中を歩き回りました。

「ほら、○○君、泣き止んだじゃない。抱っこして歩けばいいのよ」

と得意げに言っていました。

ですが立ち止まると赤ちゃんが泣くので、延々と歩いているうちにつらくなってきたらしく、立ったまま泣いています。

すると大学二年の長男が

「まったく、うちのやろうどもは」

と言って赤ちゃんを抱っこして

「○○君、ほら高い高い」

などと言っています。

三男は高い高いされながら、あーあー泣いています。

長男もだんだんつらくなってきたらしく、高い高いしながら泣いています。

 

私たちは、赤ちゃんに振り回されながら、毎日あーあー泣いています。

誰か、なんとかして下さい。

夫の愛情

先日の夜中の事。

生後五ヶ月の息子と寝ていると、夫が私の頭をものすごく愛情のこもった手で撫で撫でしていました。

あら、相変わらず優しいじゃない、と思いつつ

「お帰り」

と言うと

「え、赤ちゃんは?」

と聞きます。

「ここに寝ているよ」

と言うと

「あ、そう」

と言って、それ以上ひと撫でもしてくれませんでした。

 

ぷんぷん。

 

別の日の夜中、やはり私の頭を撫でる夫が途中で自ら気付き

「はっ、これはママさん」

と、ひとりで言っていました。

やはりそれ以上、ひと撫でもしてくれませんでした。

 

よく子どもを産むと夫の愛情を半分取られるというけど、私は全部取られました。

 

チキショー。

 

 

徹夜

ごきげんよう、四人の子の母です。

昨夜は赤ちゃんが熱を出し、徹夜でした。

そう!武田鉄矢!あ、寒。

小室哲哉!ん、違う。

別所哲也、何故こうなる。

 

しかも起きたら雪!

皆さん、気をつけて外出して下さいね。

 

 

専業主婦は時間があると思われがちですが、実際は分刻み、秒刻みで動いており、時間管理は大変です。

ここで六分作れる。

ではカクヨムを╰(*´︶`*)♡って感じです。

 

 

ただ私は昔から忙しい会社で働いておりましたし、共働き期間もありましたし、

慣れていると言えば慣れています。

向こう十年は忙しいでしょう。

老後の楽しみもたくさんあるし、徹夜でも何でも頑張るわーーーー!

 

やはり、この母あって、この娘あり。

私が中学一年生の時の事。

ある日学校から帰り、リビングのドアを開けると母が音楽をかけながら踊っていました。

振り返って私の顔を見て

「ぎゃー!」

と叫びます。

「何ひとりで踊ってんだよ、ババア」

と言ってそのまま自分の部屋へ行きました。

 

歳月は流れ、先日生後四ヶ月の息子を抱っこしながら家のリビングで音楽をかけながら踊っていた時の事。

こうしたらどうかしら、こんなポーズしたらどうかしら、などと思いながら機嫌良く踊っておりました。

あら、私もなかなかやるじゃない、昔はよくお立ち台に登ったわ。

あの頃は若かった、だけど今だって捨てたもんじゃなくってよ、なんて。

ハー、それそれ。くるりと回ってハイ、ポーズ。

…と、思ったら、いつの間にか学校から帰って来ていた中学一年生の息子が呆れてボーゼンと見ていました。

思わず

「ぎゃー」

と叫んでしまいました。

私の声にびっくりした赤ちゃんまで

「ぎゃー」

と泣き出します。

それまでご機嫌だったのに。

 

中一息子が

「何ひとりで踊ってんだよ、ババア」

と言い残して部屋へ行ってしまいました。

 

あーん、恥ずかしいやら、びっくりするやら。

母もこんな気持ちだったんでしょう。

やはり、あの母あって、この私ありです。

 

うえーん。まだ見ぬ孫たちよ。

将来君たちの親がいい歳ぶっこいて、家のリビングで音楽をかけながら踊っていても、

優しくしてやっておくれ。

 

ダンス好きな母でしたヽ(*^ω^*)ノ